2024年 1月28日 フェイシャルエステ、デコルテトリートメントで眼病予防!!
今年は暖冬傾向にありいつもの冬に比べると厳しい寒さの日が少ないようですが、それでも冬将軍の存在を感じるような寒い日がありますね。
心身が寒さの影響を受けているのを感じる方も多いと思いますが、一方で忘れてしまいがちなのは目の健康についてです。
体と同じように冷たい風を受けたり寒さを感じたりしながら、一年を通して季節の変化の影響をダイレクトに受けています。
またスマホやパソコンの酷使による目のストレスを感じている方も多いと思います。
HeartWarmingのフェイシャルトリートメントでは、温かいスチームを浴びながら、目の周りの筋肉の緊張を解します。また首や肩、デコルテもしっかりと解しますので筋肉の凝りによって圧迫された神経や血管が正常に戻ります。
その結果涙腺の働きが良くなりドライアイの予防、白内障緑内障の予防にも大変効果的です。
施術後の視界がくっきり広くなる感覚を是非体験してみてくださいね。
2024年 1月 8日 2024年が始まりました
2024年は辰年です。辰年には草木の成長を表す意味があり、植物が成長するようにどんどん勢いを増して増えていくという意味があります。 そのため2024年辰年は、昨年まで努力してきたことが実を結んで成就する年になるそうです。
皆さまにとっても充実した素敵な一年になります様にお祈り申し上げます。
さて今年もできるだけ元気に過ごす為に、規則正しい生活や運動、食事などに気を付けて日々をお過ごしになる事と思います。
日々の努力を実感できる日がある一方で、なんとなく体調が優れなかったり慢性的な疲労が解消されないと感じる事もあると思います。
そんな時は当サロンの施術を取り入れてみてくださいね。すっきりとした感覚が得られて次の頑張りに繋がると思います💕
今年もご満足いただける施術を提供できるように皆さまのお越しをお待ちしております。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2023年12月 4日 乾燥による皮膚トラブルを予防しましょう
12月に入り、冬本番の冷え込みと晴れの日が続く影響で、お肌がピキピキと乾燥される方が多くなっていると思います。
そんな症状を予防するためのポイントを2つお伝えします。
まず1つ目のポイントは、
”朝の洗顔を洗顔料を使わずぬるま湯で丁寧に洗い流すだけにすること”です。
過剰な洗顔はお肌のバリア機能である皮脂を取り除きすぎてしまいます。
皮脂に顔を守ってもらうためには、朝の洗顔はぬるま湯で洗い流すだけがちょうど良いです。
2つ目のポイントは、
”洗顔後はしっかりと乳液やクリームを使うこと”です。
化粧水や美容液等を塗った後に、必ず乳液やクリームでお肌に蓋をすることで、空気中へのお肌の水分蒸発を防ぐことができます。
さらに寝る前にもう一度、乳液やクリームを重ね塗りすると、寝ている間のお肌の水分蒸発を防ぐことができます。
日々のちょっとした乾燥予防で、冬でもみずみずしいお肌を保ちたいですね。
2023年11月 8日 新陳代謝を上げて生活の質を上げましょう!
11月に入り紅葉が楽しめる季節になった一方で、年末が近くなり一年の経過の早さを感じます。
年齢を重ねると共に一年があっという間に過ぎていく現象は、新陳代謝の衰えに関係しているそうです。
例えば、起床後の新陳代謝が緩やかな午前中は時間が早く感じられて、昼過ぎには新陳代謝が最も激しくなって徐々に下がっていく午後の時間は長く感じる傾向にあるそうです。
また、代謝の激しい子供の時代は長く感じられて、代謝が衰える大人の時間は早く感じられるのは、皆さんも日々痛感されていると思います。
リンパドレナージュやフェイシャルトリートメントをする事で正常な新陳代謝を促し、質の高い毎日を送るお手伝いができると嬉しいです。
2023年10月 5日 デコルテマッサージで耳鳴りや頭痛を予防しましょう
7月から9月末までの長い暑さからようやく解放されましたね。
あまりにも長い夏に耐えてきた為か最近は施術のコースを延長されるお客さまが多いです。
季節の変わり目には体調を崩してめまいや頭痛を感じる方もいらっしゃいますが、鎖骨から肩・首・頭までをしっかりと解すデコルテマッサージはこの時期には特にお勧めです。
鎖骨から肩首にかけてはリンパ節がたくさんあるので、鎖骨から肩首の筋肉を解す事でリンパの流れが良くなります。
血流やリンパの流れを良くすると耳の不調を予防する事ができますし、同時に頭痛を予防する事もできます。
このように首から上の様々な症状にはデコルテマッサージがとても有効です。
HeartWarmingのトリートメントには、すべてのコースに「デコルテマッサージ」が含まれています。
「オプション デコルテもっと」でさらにデコルテマッサージを追加することもできます。
是非この機会にお試しくださいね。
2023年 9月 7日 フェイシャルエステで視界がスッキリ!!
9月に入っても気温の高い日が続いていますね。
紫外線の勢いも強く、目のお疲れを感じる方もいらっしゃると思います。
またスマホを見たりパソコンでのお仕事で眼精疲労を感じている方も多いと思います。
当サロンのフェイシャルトリートメントコースでは、眼の周りやおでこの筋肉をほぐしながらツボを圧し、血流を良くします。施術後にはお顔の凝りがほぐれ、視界が広がりすっきりします。
是非お試しくださいね。
2023年 7月 3日 夏の冷えを改善してむくみを解消しましょう
梅雨の中休み、夏本番を思わせる青空が眩しいですね。こうした日には気温が上昇して、エアコンの効いた室内で過ごす事が多くなります。
エアコンの効いた室内では冷気が下にたまり、ふくらはぎや足先が冷えている状態になります。
また冷たい飲み物を飲む機会が増えて、胃腸も冷えている状態になりがちです。
そんな夏の体の冷えにはリンパドレナージュがお勧めです。
当サロンでは足先から頭のてっぺんまでしっかりほぐします。背中、お腹、ももの大きな筋肉も念入りにほぐすので、血流が良くなり体が内側からぽかぽかと温かくなるのを感じられます。
また全身のむくみが解消されます。施術後にふくらはぎや足首を見ると一目瞭然で結果が分かります。
体がすっきり、心もすっきり。ぜひ当サロンのリンパドレナージュを受けてみてくださいね。
2023年 5月28日 寒暖差疲労をリンパドレナージュで解消!!
朝晩は冷え込むのに日中は暑かったり、前日までは寒い日が続いたと思ったら翌日は夏日になったりと、気温差を感じる事が多い今日この頃ですね。
気温差を感じると体温調節をする自律神経が過剰に働き、体調が何となくすぐれなかったり疲労を感じる事があります。
そのようなときはリンパドレナージュの施術を受けると、血流やリンパの流れが良くなり、結果として末端の冷えを解消し免疫力を上げることに繋がります。
当サロンのリンパドレナージュでは全身のツボを刺激しますので、気力を持ち上げやる気をアップする効果を感じられると思います。
皆さまの”何となく不調”を解消できるお手伝いができると嬉しいです。
2023年 5月 8日 膝・足首周りのリンパを流して下半身のむくみをすっきり解消!!
コロナ規制が撤廃されたゴールデンウィークをとても楽しく過ごされた方が多かった事と思います。
観光地を満喫する際にはどうしてもたくさん歩いて足が疲れてしまいます。
そして足に疲れがたまると、だるさを感じ腰痛の原因にもなります。
そんな時には体重を支えている関節周りのリンパを流し老廃物をろ過して血流を良くする事で、疲労やむくみが解消されます。
当サロンではリンパドレナージュのコースの他にも、フェイシャル80分のコースに膝下のリンパドレナージュが付いています。
お顔と同時に下半身のトリートメントが受けられるお得なコースですので、是非お試しくださいね。
2023年 4月 2日 凝りを解して疲労解消
新年度になりました。
新しい環境になり、気持ちが張りつめた状態で毎日を過ごしている方もいらっしゃると思います。
心の緊張は体に伝わり、首・肩・背中・腰の凝りの原因になります。
凝りは筋肉が過緊張している状態ですので、体が疲労してしまいます。
リンパドレナージュなどで筋肉を解してあげると、体の緊張感が解れて脱力できます。
体が解れる事で気持ちの緊張も解れますので、心の底からのリフレッシュ感が味わえます。
施術を受けたお客さまに驚かれるのはお顔の凝りです。
緊張状態の時には歯をくいしばっている事が多く、頬骨周りや目の周りの筋肉が凝っています。
フェイシャルマッサージを受ける事で自分のお顔の凝り状態が分かります。
いつも頑張っているご自分へのご褒美に、リンパドレナージュやフェイシャルエステがお勧めです。
« Older Entries Newer Entries »